あなたには改善すべき所がある……の?

記事内に広告が含まれています。

 

自分に良くない所があるから、望んだ現実が引き寄せられない。

だから潜在意識の書き換えをしないといけないとか

クレンジングないといけないって思って、皆さん頑張っていますよね。

自分の在り方に合わせて現実が創られているのだから、

自分に至らない所があるなら直していかなければ……って。

 

でもそれって……

意識側の視点からすれば、

あなたが『改善すべき自分』を所望してるってことになるよね(汗)

 

潜在意識とか別の領域的なものというのは、

あなたの意思に対してNOとは言いません。

YES!としか言わないんです。

 

YES!と言って、あなたの在り方に従った現実を創り出してくれます。

例えどんなに理不尽で可哀想な目にあなたがさらされそうでも、

あなたの在り方に完全に従うんです。

そういう法則なので。

 

あなたがいつまでも『改善すべき自分』という在り方をとるなら、

別の領域的なものは次から次へと『改善すべき要素』を創り出してくれる。

……別の領域的なものは、常にあなたの在り方に従うのですから。

 

私もずっと直すべき所があるって立ち居地でいました。

改善されれば新たな問題点が見つかり、それを改善して更に問題点が……。

延々繰り返してました。

「一体いつになったら納得いく完璧な私になれるの!?」って

イライラしてました。

 

はて……?

いつか本当に、完璧な私になれるのだろうか?

……という、シンプルな疑問が浮かびました。

それと同時に、完璧な私になることを「いつか」に先送りしていたことに気が付いたんです。

 

別にいつかに先送りする必要なんてないじゃん。

それを決めてるのも自分だったんじゃんってw

 

だから『私は完璧』だということにする!と、決めたんです。

 

そうは言ったって、私は○○だし、これはできないし、あれは持ってないし、だしだしだし……って、

次から次に自分の至らない所が浮かんできてエゴにまみれてしまいます。

納得できない~~‼️って。

でも、エゴの大騒ぎに便乗するのではなく、

「あーハイハイ」と一旦脇に置いて置いて、それでも「それでも私は完璧」だと、するの。

 

改善すべき要素を含めた自分のままで、

まるっと完璧ってことにしちゃう

 

スポンサーリンク

 

心から納得出来なくても良いんです。

「なんか釈然とはしないけど、どうやら私は完璧らしい」くらいでも全然OK。

もう、まるっと!

納得出来てない自分さえも完璧‼️

 

…………。

今気付きましたけど、これって完璧認定ですね。

完璧のゴリ押しってやつです。

今更になって帰って来た感じですが、やっと腑に落ちました(笑)

 

完璧だと今決めなければ、いつになっても決められないんです。

いつかなんて来ません。

今決めるんです!

条件が整うまで、納得できるまで、そんな言い訳で先延ばしにしていると、

ずっとループのままになってしまいます。

 

根拠なんかなくたって良いんです!

エゴが騒いでたって良いんです!

それでもゴリ押しで完璧なんです。

あなたの決定に現実が合わせるんです!

あなたが完璧だと決めるなら、現実は必ず辻褄つじつまを合わせてきます

 

あなたの今現在、その現実、望まないこと、

その全てはあなたが決定していたこと。

エゴにそそのかされてついフラフラと『望まない私』を決定してしまうあなたの在り方。

あなたの在り方に現実は合わせているだけ。

 

毅然としてください。

あなたは、あなたの世界の創造主です。

使い古されたような言葉でしょうが、これは紛れもない事実ですからしょうがない(笑)

 

世間やエゴに飼われている人間のままで良いんですか?

……嫌でしょう?

だから毅然としてください。

 

あなたに改善すべき所なんかない!

あるとするなら在り方だけです。

 

現実の顔色を窺って、常に現実に辻褄を合わせようとするその在り方。

立場を逆転させるんです!

現実に飼われている立場から主人へと。

本来の立場の自覚を取り戻して、偽りの主従関係を断ち切ってください。

 

現実は怖くなんかないんです。

現実が怖いものだとあなたが決めてしまっているだけ。

あなたのそんな決定に現実は辻褄を合わせてくれているだけなんです。

 

 

 

本日も最後まで読んでいただきまして有難う御座いました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました