お金がない原因

ポケットもすっからかん お金

 

これを支払ってあれを支払って、それも支払ったら手元に残るお金がこれしかない!

どうしよう…。

これは私が実際に思っていた事です。

あなたはどう感じましたか?

捉え方は人それぞれだと思いますが。

 

私は最近その考え方がだとやっと気が付きました。

 

何が変って…。

だって、これもあれもそれも払えたのに、その事に安心も感謝もせずスルー。

その上で不足をガン見してるんですよ?

なんなら支払いをすることで手持ちのお金が減る!なんて考えてるくらいですから……。

もう……『不足中毒者』ですよね。

そんな心的態度だもん、いつまでも不足な現実につきまとわれて当然だわ。

と、愕然としました。

 

支払いができた=充足

手持ちのお金が少ない=不足

目に見えている事実は一緒なのに、向いている方向が真逆なんですよ!

 

よく108氏が『向き』について言っておられる意味がやっとわかりました。

こういうことだ!と。

 

私はずーーーーっと不足の方に向いていた。

疑いもなく当たり前に絶え間なく、不足に向けていた。

それだもの、充足の一部であるお金がやってくるわけないよね。

なんだか笑えてきました。

 

結局ね「自分は悪くない、お金がやってこないのがおかしい!」って

自分以外の何かに原因があるっていう立ち居地で意固地になってると、

大切な気付きを見落とすことになる。

原因はやっぱり自分にあるんだよ

やっぱり全ては完璧。

おかしな所があるなら、真っ先に自分の内側を見ていくことが大事です。

そもそも自分を疑わずに潜在意識の方が悪いんだなんて考えに行き着くのがまず

頭おかしいんですよね……。

 

世の中とか何かのせいにするのは楽です。

でも潜在意識でお金を引き寄せたいと考えているなら、

まずは自分の心のどの部分がこの現実に影響を与えているのか?

……ということを考える癖をつけるようにした方がいいな……と

思ったのでした。

 

 

最後まで読んでいただき有難う御座いました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました